活動実績
BLUE PLANET 委員会 の活動実績
1-1.第1回 BLUE PLANET委員会 会議の資料
1-2.第1回 BLUE PLANET委員会 会議風景写真集
2.ロボットカメラ「FC発電」プロジェクト
燃料電池発電システム〔FCエンジンXpress-1〕 デモ風景写真集
燃料電池発電システム〔FCエンジンXpress-1〕 デモ風景写真集 英語版
Fuel Cell Power Generation System〔FC Engine Xpress-1〕
Selection of photos from demonstration site
View the english display
3.京都ビジネス交流フェア2011
燃料電池発電システム〔FCエンジンXpress-1〕 デモ風景写真集
4.岩谷瓦斯株式会社様 燃料電池発電機搭載車両 写真集
5.なごや発ビジネスプラン2011
プラン名 ポータブル「燃料電池発電システム」の開発・製造・販売
6.株式会社ハイドロエッジ訪問
![]() |
株式会社ハイドロエッジさんは、日本で最大の水素製造会社です。
宇宙開発H2ロケットの燃料水素ガスは、この工場から種子島に 向けて出荷されます。 平 洋二郎社長以下24時間体制で「水素社会」の実現に向けて 頑張っておられます。 工場長の保井 善典さんの熱こもるホットな工場説明には、 感動しました。 |
ハイドロエッジ社長 平 洋二郎さんです。
7.FCポータブル発電システム〔FCエンジン Xpress-3〕 写真集
8.あいち産業科学技術総合センター「燃料電池の周辺部品に関する技術研究会」資料
ポータブル「燃料電池発電システム」の
開発・製造・販売
